平成28年度 高知県公立高等学校入学者選抜の日程について
発表がありました。
A日程の検査実施日;3月4日(金)・5日(土)
合格発表 ;3月14日(月)
B日程の検査実施日;3月22日(火)
合格発表 ;3月25日(金)
詳しいことは 県庁の高等学校課のホームぺージをご覧下さい。
[08]
発表がありました。
A日程の検査実施日;3月4日(金)・5日(土)
合格発表 ;3月14日(月)
B日程の検査実施日;3月22日(火)
合格発表 ;3月25日(金)
詳しいことは 県庁の高等学校課のホームぺージをご覧下さい。
[08]
スポンサーサイト
前期選抜の発表が行われました。
嬉しい結果になった人は、おめでとうございます。
力及ばなかった人は、落ち込むヒマはありません。
後期選抜は3月9日に行われます。
あと3週間はあります。
自分の手で、サクラをさかせて
ください。
もちろん、塾も応援をおしみません。
さあ、今日から勉強です。
ガンガンいきますよ。
昨日、追手前高校の発表を見に行きました。
16時前には、多くの傘
が発表を今か今かと待っていました。
合格者番号が掲示された瞬間、
やった
受かった
と歓喜の声が聞こえ
こちらも自然と笑顔になっていました。
本当におめでとうございます。
よかったね。
[08]
嬉しい結果になった人は、おめでとうございます。

力及ばなかった人は、落ち込むヒマはありません。
後期選抜は3月9日に行われます。
あと3週間はあります。
自分の手で、サクラをさかせて


もちろん、塾も応援をおしみません。

さあ、今日から勉強です。
ガンガンいきますよ。
昨日、追手前高校の発表を見に行きました。
16時前には、多くの傘

合格者番号が掲示された瞬間、
やった


こちらも自然と笑顔になっていました。

本当におめでとうございます。
よかったね。
[08]
公立高校の前期選抜学力検査が終りました。
まずは、お疲れ様でした。
でも、まだ終わってはいませんよ、
合格発表の日までは。
気を緩めずに、その日まで静かに待ちましょう。
期末試験も近いことでしょうし、
後期のことも考えて、
毎日机にむかいましょう。
[08]
まずは、お疲れ様でした。
でも、まだ終わってはいませんよ、
合格発表の日までは。
気を緩めずに、その日まで静かに待ちましょう。
期末試験も近いことでしょうし、
後期のことも考えて、
毎日机にむかいましょう。
[08]
私立高校・高知工業専門学校の合格試発表があり、
うれしい報告が続々と届いています。
教室も明るい雰囲気に包まれています。
よかったね!! おめでとう!! やったね!!
さあ、次は公立高校の入試です。
24日(火)~26(木) ;前期試験の変更期間
2月8日(水)・9日(木);前期試験日
合格を手にするという目標 に向かって
頑張ってください。
[08]
うれしい報告が続々と届いています。
教室も明るい雰囲気に包まれています。

よかったね!! おめでとう!! やったね!!
さあ、次は公立高校の入試です。

24日(火)~26(木) ;前期試験の変更期間
2月8日(水)・9日(木);前期試験日
合格を手にするという目標 に向かって

頑張ってください。

[08]
土佐高等学校のオープンスクール開催のご案内
【日時】 平成23年6月25日(土)午前10時~
【日程】 9:30~受付
10:00~大学進学状況・学校生活紹介
10:40~施設見学・高1授業参観
11:20~模擬授業(英語・数学)
12:10~昼食・休憩・土佐高入試説明
13:30~本校生徒と懇談
14:00~部活体験・見学
【参加資格】土佐高校受験を考えておられる中学3年生と、その保護者の皆さま
【申込方法】申込書に必要事項を記入の上、郵送・FAX、
またはE-mailでお申込ください。
【申込締切】平成23年6月8日(水)
※詳しいことは土佐高等学校のホームページ、
あるいは直接土佐高等学校(℡088-833-4394)にお問い合わせください。
「08」
【日時】 平成23年6月25日(土)午前10時~
【日程】 9:30~受付
10:00~大学進学状況・学校生活紹介
10:40~施設見学・高1授業参観
11:20~模擬授業(英語・数学)
12:10~昼食・休憩・土佐高入試説明
13:30~本校生徒と懇談
14:00~部活体験・見学
【参加資格】土佐高校受験を考えておられる中学3年生と、その保護者の皆さま
【申込方法】申込書に必要事項を記入の上、郵送・FAX、
またはE-mailでお申込ください。
【申込締切】平成23年6月8日(水)
※詳しいことは土佐高等学校のホームページ、
あるいは直接土佐高等学校(℡088-833-4394)にお問い合わせください。
「08」